元が〜まるちょばの赤モヒカン

"ケッチ"によるソロ舞台!

世界35ヶ国を熱狂させた

コメディの真髄を体感せよ!

笑いあり!涙あり!?セリフなし!?

80分間のノンストップコメディ!!

イントロダクション

大人から子供まで、老若男女、万国共通で楽しめる世界最高峰のエンターテインメント!

"カバンの空中固定"、"エスカレーター"などお馴染みのパントマイムの技を加えた『ケッチコメディショー』、が〜まるちょばJAPAN TOURでも上演され、ケッチとペットの日常を描いた代表作品『ペットボトル』DX版が登場!

プロフィール

1999年『が~まるちょば』を結成。2019年『が~まるちょば』としての20年間の活動に終止符を打ち、再びソロに転向してからは、ヨーロッパを拠点に即興演劇、クラウニングなどを学び直し、アーティスト活動だけでなく、演出やワークショップの活動も始める。2020年、新型コロナウイルスの影響で緊急帰国したことをきっかけに日本でのソロ活動を本格的に開始。

▼が〜まるちょば時代のケッチ


コメント

「ケッチスケッチ」府中公演の開催、ホント嬉しいです!サイレントコメディ・デュオ「が~まるちょば」結成当時、府中の森芸術劇場を背景にプロフィール写真を撮影したことがあります。そんな思い出深い地に、ソロ公演で帰って来られるとは感無量です!現在は福岡在住なので、喜びもひとしおです。

2019年に20年間続けた「が~まるちょば」を脱退し、ヨーロッパに渡りました。即興演劇やクラウニングの大先生を尋ね、数カ国を渡り歩きながら学び直しました。ソロに戻り、「これからは教える仕事や演出の仕事もやるぞ!」という矢先にパンデミックが発生…初めての演出の仕事で滞在していたオーストラリアから強制帰国となり、縁あって福岡を拠点に活動することになりました。

その福岡で舞台作品を作らないかと声をかけていただき、誕生したのが「ケッチスケッチ」です。2022年の長崎・雲仙での初演以来、兵庫、福岡、北海道、エジンバラへと広がり、これまでに合計43公演を重ねてきました。そして満を持して東京凱旋公演です。

「エジンバラ・フェスティバル・フリンジ2024」では、地元メディアから最高評価の五つ星を獲得しました。本作は、子どもから大人まで楽しめる舞台です。セリフがないので、日本語が得意でない方とも安心して一緒に楽しんでいただけます。言語も文化も関係なく笑い合えることは、きっと平和にもつながると信じています。

12月20日(土)、府中の森芸術劇場でお会いしましょう!



《東京公演》

フィジカルコメディ舞台

『ケッチスケッチ』

2025年

12月20日(土)14:30

府中の森芸術劇場 ふるさとホール

開場:開演30分前 上演時間:約80分(予定)

料金

全席指定

一般:4,800円

U-25:2,500円 ※4歳未満入場不可

一般発売

2025年9月21日(日)

主催

公益財団法人府中文化振興財団 府中の森芸術劇場

企画制作

インプレサリオ

お問い合わせ

チケットふちゅう TEL:042-333-9999

(10:00〜17:00/休館日は休業)


《公演実績》

<2021年>

長崎公演(国見町文化会館)

兵庫公演(兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール)

 

2022年>

兵庫公演(兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール)

 

2022年>

福岡公演(なみきスクエア なみきホール) 

 

2023年>

兵庫公演(神戸国際会館こくさいホール)

北海道ツアー公演(枝幸、名寄、幌加内、由仁) 

 

<2024年>

エディンバラ公演(エディンバラ・フェスティバル・フリンジ2024)

北海道ツアー公演(北広島、斜里、伊達、鷹栖) 

福岡公演(キャナルシティ劇場)