【出演】
谷口 界〔アクロバット〕
ハチロウ〔ジャグリング〕
米澤 一平〔タップダンス〕
船木 勇佑〔スキッピングロープ〕
宮窪 研〔炎舞〕
平井 美玖〔バトントワリング〕
茉莉花〔コントーション〕
高取 優耶〔椅子倒立〕
藤間 純六珠〔日本舞踊〕
中島 美紀〔書道〕
森永 基木〔津軽三味線〕
みやざき 都〔箏〕
山崎 箜山〔尺八〕
坂口 のどか〔囃子〕
西尾 麻衣子〔ヴァイオリン〕
月岡 翔生子〔ピアノ〕
◯お客様の声
【感動して涙が出たのはこの舞台が初めてでした。素敵でした。】【感涙です。人生一粒一粒生きること…。死んでゆくことを実感し、魂から細胞から捉えています。】【線香花火のような人生、そして人の命…美しくとても感動、とても良かった。自分の人生を考えさせられました。】【言葉ではない何かもっと特別なもの、それで心がはじけました。涙が出ました。本日はありがとうございました。】【音楽をはじめ全て言いようがない程感動しました。積もり積もって天井に届くまで、とうとう涙がこぼれました。ワンシーン、ワンシーンいつまでも残しておきたい。物語もしっかりと感じ入りました。】【後半涙が止まらなくなってしまいました。現代サーカスと古典芸能の力を存分に味わえた良い舞台でした。日本人で生まれて良かったと思うし、大切に生きたいと思いました。】【とても素晴らしかったです!物語に生きる喜び、命の幸せを感じました。ありがとうございます。】【鳥肌が立ちました。動と静、物語に緩急があって面白かったです。何より演者が楽しそうで良かった。素敵でした。これからも人の心に届くものを創ってください。ありがとう。】【様々なジャンルのアーティストが集まりつつも、一つのストーリーに収れんしていく構成力に感激しました。和洋の音楽も素晴らしい!】【すごく美しかった、惹きこまれました。感謝です。】【とても良かった!! 海外の方にも観て頂きたいです!】【素晴らしい!一回限りというのが勿体ないと思うほど良かった。何らかの常設公演として観たいと思いました。】【様々な人の想いをそれぞれの人の感覚で感じ取れる素晴らしい舞台でした。】【母と行きましたがきっと私が感じたことと母が感じたことは違うはず。1つ1つの動きが美しかった。涙が止まらなかった。もう一度観たい‼】【目の前に広がる幻想的な光景。その向こう、その奥底に、色々なものが見え隠れして、気がつけば自分も舞台の上に立っている。闇に光を見いだし、光の奥に闇を見る。】【ただ一言「観ることができて良かった。」美しくも圧巻の舞台。】
舞台写真(劇場公演)
写真:富永亜希子
舞台写真(屋外公演:嬉野温泉和多屋別荘にて)